ヤングアスリートの指導

コーチング

ヤングアスリートは、幼児期から青年期後期にかけて身体的に発達しています。このため、ヤングアスリートのトレーニングプログラムは、成人のトレーニングプログラムを縮小したものであってはなりません。

成長速度
最初の2年間で、子どもは約13cm成長します。その後、思春期成長スパートが始まる女児で11歳、男児で13歳頃まで、1年につき6cmの安定した速度で成長が続きます。

思春期の成長スパートは約2年間続きます。性的発達(陰毛の成長、性器の発達、男児の声の深まり、女児の月経の開始)を伴います。平均的な成長は、骨の成長端が癒合した時点で止まります。

LTAD

これは通常、女子は12~15歳、男子は14~17歳の間に起こります。出生から思春期までの少年少女の成長率の典型的なパターンは、図「少年少女の成長率」(Rieser 2002)[1]に示されています。この成長速度は、子供の長期的アスリート発達(LTAD)において不可欠な要素です。

骨の発達
骨は、骨軸の両端にある骨端板と呼ばれる軟骨の成長板から発達します。この成長板は、石灰化した骨頭(骨端)と石灰化した骨軸(骨幹部)を分けます。軟骨が石灰化して骨になるにつれて、骨は長くなります。同時に、軟骨は骨端境界で成長し続けるため、骨端板は全体的に一定の幅の軟骨を保ちます。骨端板が最終的に石灰化すると成長は終了します。

筋肉
筋肉量は思春期まで順調に増加し、その時点で男児はより速い筋肉の成長を示します。

脂肪
思春期におけるホルモンの変化は、脂肪の面でも体組成に影響を与えます。

・出生時の体脂肪率は男女とも10~12%程度
・思春期以前は、女子も男子も体脂肪は16~18%程度
・思春期以降、女児は血清エストロゲンが多いため体脂肪が25%前後になり、ヒップが広がり、同じ部位に余分な脂肪が蓄積される。
・思春期以降の男子の体脂肪率は12~14%である

思春期以降、運動能力の高い女性の多くは体脂肪を18%前後に保つ(Wilmore & Costill, 1994)[2]。女性の体脂肪が12%以下になると、骨密度の維持が不健康になり、ホルモンレベルが乱れ、ストレス骨折のリスクが高まる可能性があります。

コーチは、女性アスリートが19歳までは着実に筋肉がつき、自然に体重が増加すること、正しい種類の食品を食べることが望まない体重増加を避ける方法であることを認識させる必要があります。

運動
運動は身長の伸びを阻害することも促進することもないが、ミネラルの沈着を増加させることによって骨を厚くします(Wilmore & Costill, 1994)[2]

骨端板は損傷を受けやすいです。完全に成長する前に骨端板に骨折が生じると、骨の成長が妨げられるため、重傷となる可能性があります。成長期の骨はストレスに弱いため、繰り返し荷重をかけることは避けるべきです。

より一般的な骨端板損傷で、コーチが起こさないように注意しなければならないのは、骨端炎と呼ばれるものです。この反復負荷損傷は、骨端板に付着している腱に過度の負荷がかかり、炎症反応が起こることで起こります。極端な場合、このタイプの損傷は、骨端板から骨端が分離することもあります。最も一般的な骨端炎は野球肘と呼ばれ、主に若い野球投手の間で起こります。

ステロイドの使用
若いスポーツ選手における蛋白同化ステロイドの使用は、骨端板の早期石灰化を引き起こし、成長を阻害することがあります(Strauss & Yesalis 1991)[3]

筋力トレーニング
Weltmanら(1986)[4]が行った若いアスリートに対するレジスタンストレーニングの効果に関する研究から、一般的に筋力向上は可能であると思われます。コーチがヤングアスリートに筋力トレーニングプログラムを実施する場合、以下のことを確認する必要があります:

・ヤングアスリートに適切な指導を行うこと(スキル開発)
・ヤングアスリートは、十分に管理された漸進的なプログラムに取り組む(プランニング)
・ヤングアスリートの関節に反復性のストレスがかからないようにする(傷害予防)

筋力は、ヤングアスリートの体重を負荷として使用するサーキットトレーニングプログラムで開発することができます。

有酸素運動と無酸素運動の発達
ヤングアスリートの有酸素運動能力は発達させることができるので、有酸素トレーニングはパフォーマンスを向上させるので有意義です。無酸素性トレーニングは、若いアスリートにはほとんど無酸素性能力がないため、あまり意味がなく、おそらく若いアスリートが思春期になるまでおあずけにしたほうがよいでしょう。ブランドン(2003)[5]による論文「Aerobic and Anaerobic Development」では、若いアスリートにとっての有酸素および無酸素トレーニングの利点について説明しています。

スキルの開発
スポーツ特有のスキルの開発、アジリティ、バランス、コーディネーションは、ヤングアスリートを指導する際に注目すべき重要な分野です。

Athlete Development Stages

Athletics 365は、基礎および基礎段階のアスリートを育成するために使用できます。

以下は、イベントグループのアスリートに推奨されるトレーニングプログラムへのリンクです:

・スプリント種目 – 100m、200m、400m、4×100mリレー、4×400mリレー。
・持久系種目 – 800m、1500m、5km、10km、競歩、障害物競走。
・投擲競技 – 円盤投げ、砲丸投げ、やり投げ、ハンマー投げ
・跳躍種目 – 走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳

子どもの指導
幼児を指導するコーチは、陸上競技に参加するすべての子どもや若者が楽しく安全な環境で参加でき、ネグレクトや身体的、性的、精神的虐待から保護されるようにする必要があります。詳細については、Scottish Athletics Federation (SAF) policy for Child protection in athletics(スコットランド陸上競技連盟の陸上競技における児童保護に関する方針)をお読みください。

参照文献

  1. RIESER, P. and UNDERWOOD, L. (2002) Growing Children: A Parent’s Guide. 5th ed. Genentech Inc
  2. WILMORE, J. H. and COSTILL, D. L. (1994) Physiology of sport and exercise. Human Kinetics, Champaign, Illinois
  3. STRAUSS, R. H. and YESALIS, C. E. (1991) Anabolic Steroids in the Athlete. Annual Review of Medicine, 42, p. 449-457
  4. WELTMAN, A. et al. (1986) The effects of hydraulic resistance strength training in pre-pubertal males. Med Sci Sports Exerc. 18 (6), P. 629-638.
  5. BRANDON, R. (2003) Aerobic and Anaerobic Development [WWW] Available from: https://www.brianmac.co.uk/articles/scni4a3.htm

 

参照ページ

MACKENZIE, B. (2000) Coaching Young Athletes [WWW] Available from https://www.brianmac.co.uk/children.htm

タイトルとURLをコピーしました