子どもと筋トレ – パート1

コーチング

子供や青少年の筋トレに不安を感じたことはありませんか?

実は、筋トレは子供や青少年にとって安全で、多くのメリットがあることが専門家の研究によって明らかにされています。

Brendan Chaplin氏による徹底的な検証を通じて、この疑問に対する科学的根拠を紹介します。

この記事では、筋トレの安全性に関する実際のデータとともに、子供や青少年が筋トレをするべきか、そしてどのような利点があるのかを詳しく解説しています。

この記事を読み終わるころには、筋トレに対する不安や疑問が晴れ、子供や青少年の健康や成長に役立つ具体的な方法を学ぶことができます。

レジスタンスストレーニング(筋力トレーニング)は子供や青少年でも安全に行えますか?

事実?それとも誤解?:子供は重りを使ってトレーニングすべきではありませんか?

この議論で答えるためにいくつかの質問があります:

  • レジスタンストレーニングを、子供や青年に行っても安全ですか?
  • 彼らはそれを必要としますか?
  • どんな利点がありますか?

この記事では、安全性に関する質問に答え、2つめの記事では子どもたちにレジスタンストレーニングが必要かどうかを検討し、3つめの記事ではレジスタンストレーニングの利点を検討します。

RIZAP KIDS

レジスタンストレーニングを、子供や青年に行っても安全ですか?

子供の両親、トレーナー、S&Cのコーチでさえ子供(思春期前)と青年(思春期中/後)は16、18歳にあるいはそれ以外のある一定の年齢までウエイトを使ったトレーニングを始めてはならないと言った人数は数えきれません。

そうだとすれば、彼らはスポーツをするべきではありません。

統計によれば、1000時間ごとの怪我に関しては、ほとんどすべてのスポーツよりも監視付きウェイトトレーニングが安全であることが示されています。

そのハイライトを以下に示します:

Sadresらによる21ヶ月の研究(2001)[1]では、定期的な筋力ストレーニングプログラムに従事している9歳と10歳の男の子を対象に実施された、若者の筋力トレーニングに関しオーストラリアストレングス&コンディショニング協会により、1件の傷害が報告されました:

”…ある時、リフト(クリーン)の後にバーが滑って被験者の一人の太ももに落ちました。

子供は前太ももに一時的な非特異的な痛みを訴え、約5分間座りました。

セッション内で痛みが解消されトレーニングに戻りました。それ以上のその他症状はありませんでした。

したがって、追加の医学的評価は不要であると感じられました。計算された傷害率は参加者100時間あたり0.055人でした。”

 

イギリスの重量挙げ協会のHamill(1994)[2]が実施した研究では、参加者100時間あたりのさまざまなレクリエーションスポーツの負傷率が報告されています。

結果を以下に示します。

  • レジスタンス(筋力)トレーニング : 0.0035
  • 重量挙げ : 0.0017
  • サッカー : 6.20
  • バスケットボール : 0.3
  • フットボール : 0.1

これらの両方の研究は、監視下でのウエイトトレーニングは、若者が怪我の観点からいうと定期的に行っても安全であることを示していますが、子供との筋力トレーニングの長期的な影響はどうでしょうか?

長期的な影響

Malina(2006)[3]によるエビデンスに基づいたレビュー論文では、次のように結論付けられています:

ウェイトやレジスタンスマシンを使用し、指導者の監督下で、インストラクターと参加者の比率を低くした実験的トレーニングプロトコルは、比較的安全であり、思春期前および思春期早期の青少年の成長と成熟に悪影響を与えません。

Washington et al. (2001)[4] は、青少年のレジスタンストレーニングに関する見解の中で次のように述べています:

「限られた数の症例報告が、骨格的に未熟な個人の重量挙げによる手首の骨端損傷および脊椎の骨端損傷に関する懸念を引き起こしました。

このような怪我はまれであり、不適切なリフティング技術、最大重量でのリフト、および不適切な監視下でのリフトを回避することにより、大部分は予防可能であると考えられています。

筋力トレーニングプログラムは、線形成長に悪影響を与えることはなく、心臓血管の健康に長期的な悪影響を与えることはないようです。

高血圧の若い運動選手は、等尺性筋力トレーニングの負担から血圧がさらに上昇する可能性があります。」

また、彼らは次のように言っています:

「適切な技術と安全上の注意事項が守られていれば、思春期前と青年向けの筋力ストレーニングプログラムは安全かつ効果的です。」

RFU(ラグビーフットボールユニオン)もまた、筋力トレーニングが年少の子供の骨の発達を促進するかもしれないと述べています(Mackelvie et al.2002)[5]。 

RIZAP KIDS

結論

安全性の観点から、以下で述べる事例は、若者を対象とした筋力トレーニングの問題に対処していると思います。

要約すれば:

  • 監視が重要です! 若者が自分達だけでラグビーをしないように、自分達だけでウェイトを扱わさないでください。
  • ウェイトトレーニングは、監視が従事することで子供にとって最も安全な活動の1つです。 大部分のスポーツより安全です。
  • ウェイトトレーニングの長期的な悪影響はありません。

おすすめのスポーツスクール

子供たちの成長には、多様な経験と全面的なサポートが必要です。

研究でも、早すぎる専門化は子供たちの広い視野を奪い、長期的な成長を妨げる可能性が指摘されています。

そんな中、私がおすすめす場所が「多種目スポーツスクールJJMIX」です。

このスクールは単なるスポーツの場所としてではなく、子供たちの「ココロに体力を。」という成長を重視した教育方針のもと、様々なスポーツを通して真の人間力を引き出すことを目指しています。

全国に233箇所、すでに2,179人の子供たちがこの方法の恩恵を受けているのです。

スクールの真の魅力は、多様なスポーツを通じて子供たちが自分の興味や才能を発見し、その上で専門的なスキルも身につけることができる点。

そして、その背景には、厳しい研修を受けたプロフェッショナルなスタッフたちの支えがあります。

保護者の方々にとっては、お子様の成長の様子や疑問点について、直接スタッフとコミュニケーションをとることができ、安心してお子様を預けることができる環境が整っています。

そして、父母会などの活動がないのも、忙しい現代の保護者にとって大変魅力的。

最後に、子供たちが真の成長を遂げるためには、勝利のみを追い求めるのではなく、過程や体験の価値を大切にすることが大切です。

「多種目スポーツスクールJJMIX」は、その理念を持って、お子様の未来の可能性を最大限に伸ばす場所として、おすすめしています。

「多種目スポーツスクールJJMIX」の無料体験会へ参加

参照文献

1.SADRES, E. et al. (2001) The effect of long-term resistance training on anthropometric measures, muscle strength, and self concept in prepubertal boys. Pediatric Exercise Science. 13, p.357-372.
2.HAMILL, B (1994) Relative safety of weight lifting and weight training. Journal of Strength and Conditioning, 8 (1), p. 53-57
3.MALINA, R. M. (2006) Weight training in youth-growth, maturation, and safety: an evidence-based review. Clin J Sport Med. 16 (6), p. 478-87.
4.WASHINGTON, R. L. et al. (2001) Strength Training by Children and Adolescents. American Academy of Pediatrics, 107 (6) [WWW] Available from: https://pediatrics.aappublications.org/content/107/6/1470.full.pdf [Accessed 30October 2012]
5.MACKELVIE, K.J. et al. (2002) Is there a critical period for bone response to weight-bearing exercise in children and adolescents? A systematic review. British Journal of Sports
Medicine
 36, 250–257.

参照ページ

https://www.brianmac.co.uk/articles/article112.htm [Accessed 18/2/2020]
タイトルとURLをコピーしました